桜井マチコ教授的第7SE考察
先日ひっそり第7SEが実装されました
今日はその紹介と桜井マチコ教授的に見た実用性を見ていきます
先ずは物から
プロブルレム
C級
イカロスの羽[0→1]
名射手のスカーフ[0→1]
B級
ゴヴニュの兜[0→1]
モリガンのヘルム[0→1]
A級
モルフェウスのショール[0→1]
カーズドスター[0→1]
S級
忍の腰帯[0→1]
ヒュッケの黒い尻尾[0→1]
アラブルレム
C級
ウォーアクス[1→3]
黙示録[0→3]
B級
風魔手裏剣・炎月[0→3]
風魔手裏剣・雷月[0→3]
風魔手裏剣・氷月[0→3]
A級
砂漠の夕暮れ[2→4]
ヘルファイア[0→3]
ラフィネスタッフ[0→2]
S級
イクシオンの羽 [1→3]
ミステルテイン[0→3]
となってます
今回の私的目玉は3属性風魔と忍の腰帯ですね!
特に風魔は確実にAS忍者の強化に繋がります、忍の腰帯はスロット無くても強いのに…これで更なる利便性が高まるものです(詳しい考察は忍者記事で書きます!)
後は…
ヒュッケはクリ装備で使えるかも
モリガンカブトはマントはまだ~
モルフェ肩はまあまあ
ヘルファイアは特化作れば強いかな
最後に砂漠の夕暮がきたので風と一緒にマラン島が美味しくなりそうです(これも再びメカニック記事で書きます)
ではまた~( ̄∀ ̄)ノシ
今日はその紹介と桜井マチコ教授的に見た実用性を見ていきます
先ずは物から
プロブルレム
C級
イカロスの羽[0→1]
名射手のスカーフ[0→1]
B級
ゴヴニュの兜[0→1]
モリガンのヘルム[0→1]
A級
モルフェウスのショール[0→1]
カーズドスター[0→1]
S級
忍の腰帯[0→1]
ヒュッケの黒い尻尾[0→1]
アラブルレム
C級
ウォーアクス[1→3]
黙示録[0→3]
B級
風魔手裏剣・炎月[0→3]
風魔手裏剣・雷月[0→3]
風魔手裏剣・氷月[0→3]
A級
砂漠の夕暮れ[2→4]
ヘルファイア[0→3]
ラフィネスタッフ[0→2]
S級
イクシオンの羽 [1→3]
ミステルテイン[0→3]
となってます
今回の私的目玉は3属性風魔と忍の腰帯ですね!
特に風魔は確実にAS忍者の強化に繋がります、忍の腰帯はスロット無くても強いのに…これで更なる利便性が高まるものです(詳しい考察は忍者記事で書きます!)
後は…
ヒュッケはクリ装備で使えるかも
モリガンカブトはマントはまだ~
モルフェ肩はまあまあ
ヘルファイアは特化作れば強いかな
最後に砂漠の夕暮がきたので風と一緒にマラン島が美味しくなりそうです(これも再びメカニック記事で書きます)
ではまた~( ̄∀ ̄)ノシ
スポンサーサイト