4代目(二刀影狼)のヴァナル十文字でジェラルリン2確狩り
さて先日ついに手に入れた+9ヴァナル導入第一弾ということで、
上位忍者で使い勝手のいい十文字斬りをメインに使って今回はDDのジェラルリンを狩っていきます。
結論から言いますと十文字斬りメインで戦う場合いくつか気をつけないとSPがなくなります
さてまずは装備とステタス(ちなみにLVは120でSPは800です)

えっとですね、肩にストールに加えて忍者スーツ+腰帯でSP節約に貢献してます
これで十文字斬りの26消費が20に
+9ヴァナルとはいえ十文字2確だと吸収が発動せずに尽きかけるときがありました。
まあこの影狼は近接パッシブ型なのでちょっと殴れば前回するので問題なかったです。

これは2発目ですが一発目は大体13k位です、SP吸収率4%なので26kなら1040、13kなら520回復です
さてここからが計算
私の場合、SP800だと十文字斬りは40発撃てます、ヴァナルのSP吸収発動は3%で1.2回発動となります。
発動タイミングが全部26k1040回復のタイミングならSPは尽きませんが13k520回復のタイミングだとジリ貧になります
解消するには
①消費SPを抑えて撃てる数を増やす
②SP総数を増やして撃てる数を増やす
③十文字斬りの威力を上げる
①の消費抑えるに関しては、すでに25パーセントのカットでこれ以上はちょっと厳しい感じ
②に関してはまだまだ靴などで増強が見込めます、発動見込みが2を超えれば今よりは安定するはずなので約67発→1340のSP総数があれば今よりは、、多少安定するかな。(SP540増やすのはきついかも)
③SP800なので一発目20kのダメをたたき出せば万事OKです
この検証は装備の関係上ちょっと難しいので卓上の理論ということで。
十文字斬りは単体相手なスキルなので考えないと意外と簡単にSPもたないのだなと改めて感じました。
パッシブなら素殴りですぐ回復できるのでそこまでシビアにならなくてもいいですg
ということで十文字斬り+ヴァナルの使用感でした、参考になれればこれ幸いです。
上位忍者で使い勝手のいい十文字斬りをメインに使って今回はDDのジェラルリンを狩っていきます。
結論から言いますと十文字斬りメインで戦う場合いくつか気をつけないとSPがなくなります
さてまずは装備とステタス(ちなみにLVは120でSPは800です)

えっとですね、肩にストールに加えて忍者スーツ+腰帯でSP節約に貢献してます
これで十文字斬りの26消費が20に
+9ヴァナルとはいえ十文字2確だと吸収が発動せずに尽きかけるときがありました。
まあこの影狼は近接パッシブ型なのでちょっと殴れば前回するので問題なかったです。

これは2発目ですが一発目は大体13k位です、SP吸収率4%なので26kなら1040、13kなら520回復です
さてここからが計算
私の場合、SP800だと十文字斬りは40発撃てます、ヴァナルのSP吸収発動は3%で1.2回発動となります。
発動タイミングが全部26k1040回復のタイミングならSPは尽きませんが13k520回復のタイミングだとジリ貧になります
解消するには
①消費SPを抑えて撃てる数を増やす
②SP総数を増やして撃てる数を増やす
③十文字斬りの威力を上げる
①の消費抑えるに関しては、すでに25パーセントのカットでこれ以上はちょっと厳しい感じ
②に関してはまだまだ靴などで増強が見込めます、発動見込みが2を超えれば今よりは安定するはずなので約67発→1340のSP総数があれば今よりは、、多少安定するかな。(SP540増やすのはきついかも)
③SP800なので一発目20kのダメをたたき出せば万事OKです
この検証は装備の関係上ちょっと難しいので卓上の理論ということで。
十文字斬りは単体相手なスキルなので考えないと意外と簡単にSPもたないのだなと改めて感じました。
パッシブなら素殴りですぐ回復できるのでそこまでシビアにならなくてもいいですg
ということで十文字斬り+ヴァナルの使用感でした、参考になれればこれ幸いです。
スポンサーサイト