以前あげました2代目クナイ型のステが結構変わってきたのでここいらで修正をあげておきます
その前に謝罪を
以前の記事のステータスssがlv160だったのにその後の考察はlv150で計算したものを使ってました、、、申し訳ありませんでした
ステ 上が以前ので下が今回の物


S120 A90 V60 I40 D110 L2
修正↓
S120 A108 V26 I14 D112 L3
ぱっと見た感じだとAとDを伸ばしてその分VとIを削ったような感じです理由としては、クナイの特性上八方はASPD
爆裂はDEXが重要なステータスである為特化と名乗るにはこれくらいしないといけないかなと思い、振りました。
では各ステの理由から
STR
威力上げるにはこれを上げるしかないということで120まで振ります
AGI
八方クナイやクナイ投げのモーションデュレイが軽減できる+回避できるので上げておいたほうがいいということでインペを装備想定とした108に、もしASPD193狙うならチェネレ装備の110が望ましいがそうなるとほかを圧迫するので要相談
VIT
八方クナイは囲まれることがあるので事故防止にVITを少々(これは以前より削った)
INT
SP枯渇との戦いがMOBより強敵と先人は申しておりました。。。。。がSPは犠牲になったのだ
DEX
爆裂クナイが十六夜つかっててもかなり遅いので100・・・いえ112まで振ります。恐らく爆裂クナイメインで戦うにはこの詠唱時間がネックになってくると思います、ステで足りない分は装備でここら辺を優先的に補うべき部分だと思います
LUK
余ったので3だけ
振るべき順番ですがまずはS100D100にしました、そこからは特に振ってないのが現状です、すみません、
この後は装備やMOBの確殺数と相談してS最後まで伸ばすかAに行くか悩みます
続いてスキル
忍者

投擲修練10 手裏剣投げ5 苦無投げ5 空蝉5 影飛び5 畳返し1 霞斬り5 紅炎華5 火炎陣9 氷閃槍5 水遁4
これでJOB70になると思います
朧

まずは土符1→十六夜5 その後育成方針によってかなり分かれます、十文字切りか爆裂か八方です、
自分は爆裂八方を振ってしまいましたが結構シビアで十文字行けばよかったかなーとちょっと後悔。。
この先はまだ育ててないのでやりながら調整していこうかと思います
楽な育て方はA先行でDをHit分確保してパッシブ寄りで行った方が楽な気配ですね…
おまけ
ちなみに文中にあったA110Verのすてはこちら

たかがポイント2ですが恐ろしく尖がった感じになってしまってます(汗)